2014年05月26日
中央構造線(南アルプスジオパーク)
上村程野地区にある中央構造線の露頭に行ってきました。

↑矢筈トンネル付近から、しらびそ高原へ行く道の途中に看板があります。

↑露頭付近。クルマ数台が駐車できるスペースもあり、最近、階段やガイドの看板が整備されました。

↑断層です。断層沿いに黄色い杭がうってあるようです。(クリックで写真拡大)

↑この場所にある看板。
そこからちょっと移動しまして・・、

↑ちょっとはなれたところに断層がうごいて折れ曲がった尾根があるとのことでいってみましたが、よく分かりませんでした。

↑折れ曲がった尾根の説明の看板。


看板が複数設置されてましたので、アップしておきます。
中央構造線は遠山谷沿いの下も通りまして、伊勢神宮の外宮と内宮のあいだも通り、四国のほうへも続いているとの事です。
posted by かぐら山荘のK at 00:08| 遠山郷の地域