2014年09月23日

第8回チャレンジマラニックin遠山郷 その2

2014年9月21日に開催されたマラニックの写真、その2です。

2014-09-21_071620.jpg

2014-09-21_071441(1).jpg

2014-09-21_071736.jpg
↑旧木沢小学校のエイド。太鼓の音が響き渡っていました。コース順的にはブログのその1の途中に入ります。


CIMG0711.JPG
↑下栗の里の集落内の道。はるかむこうの方に南アルプスの山々がみえます。

2014-09-21_093222(1).jpg
↑下栗の里のお店(いっ福さん)に立ち寄るランナーも。

2014-09-21_093642.jpg

2014-09-21_093426.jpg

CIMG0703.JPG

CIMG0702.JPG
↑下栗の里にあるはんば亭のエイドです。ここからしばらく行ったところに、下栗の里が一望できるビューポイントがありますが、そちらへ足をのばしたランナーもおみえでした。

CIMG0715.JPG

CIMG0718.JPG
↑下栗の里からだいぶ下りてきまして、国道152号沿いにある八日市のエイド。

CIMG0721.JPG

CIMG0727.JPG

CIMG0723.JPG
↑八日市の次のエイドで、木沢地区の梨本ていしゃばのエイド。アマゴの塩焼きや酒がふるまわれていました。

2014-09-21_101522.jpg
↑梨元ていしゃばのエイドに酒やつまみがあり、しばらく居ついてしまったランナー(兼スタッフの塩尻在住の方)。エイドスタッフの万歳により、強制的に見送られていました。(笑)

2014-09-21_103718(1).jpg
↑途中の道。

CIMG0730.JPG

CIMG0736.JPG
↑和田地区に入ってしばらくのところに、私設エイドのおもてなしがありました。90歳代の方々も。


また続きます。

posted by かぐら山荘のK at 16:00| マラニック